本記事は『ホテル ハッスル』のゲームプレイレビューと感想をまとめた記事となっています。
・ネタバレを含む部分は「続きを読む」ボタンを押すことで閲覧できるようになっています。
プレイ時間
総合プレイ時間 | 約2時間40分 | (レベル12までクリア) |
簡易レビュー
イラスト | ◎ | ポップなイラストがかわいい。あえて2Dのイラストが動くのも良き。 |
BGM | ○ | |
SE | ○ | |
演出 | 〇 | |
UI | ○ | |
システム | △ | ところどころ反応が悪いのが気になった。 あと、効率を極めるゲームだから仕方がないとはいえ、扉閉めのような道具のいらない作業は手に道具を持っている状態でも操作できてもよかったかも。 |
難易度 | 〇 | 効率を極めればちゃんと★3が狙えるくらいの難易度設定。1ステージが数分なので気軽に挑戦できるのもいい。 |
協力プレイ | ◎ | 2人プレイが可能。ジョイコンのおすそ分けプレイができるので家族や友人と一緒に遊べる。オンライン要素はありません。 |
感想 (ネタバレなし)
一言でいうなら、効率アクションゲーム。
受付・掃除・ベッドメイキング・料理の提供などの大量の作業を効率よくこなしながらホテル経営をするネコちゃんが主人公です。
全25ステージ。作業をこなし、ステージ毎に★3クリアを目指すゲーム。
★の数でステージ解放。と言っても解放条件は厳しいものではないので、レベル1から順番通りにプレイしていけば★が足りないということにはほぼならないはず。
作業自体はとても簡単で移動とボタンのみ。作業はボタン長押しで完了。
ダッシュボタンもありますがこれが難ありで、押すとビュンッ!と一瞬加速します。加速中はまっすぐにしか進めず止まることもできません。変な所で押すと壁にぶつかって余計に時間がかかってしまい「普通に歩けばよかった😭」となることがしばしば…使いどころが重要です。
ヒントモードをONにしておけば、どの場所にどの道具が必要か表示されるので誰でも簡単にプレイが可能。ヒントモードをONにしても成績に影響はないのでこだわりがなければON推奨です。
ネコ2匹だけでホテル経営。ソロプレイの場合は1匹で全ての作業をこなします。
ブラックすぎんか!笑
てっきりソロプレイでも2匹目はCPUが手伝ってくれるものだと…ちなみに、2匹目のネコちゃんは2Pプレイになると登場するのでご安心を。
ソロプレイはもちろん、協力プレイも可能。その際はすこし難易度が上がるようです。
オンラインはできませんが、家族や友人とプレイしたい方にもぜひ!🙌
一言&ネタバレ
レベル12までプレイ。レベル7だけどれだけ頑張っても★3がとれませんでした…無念…!
ゲーム画面も可愛らしく、やりごたえがありとても面白かったので、時間を見つけてフルコンプを目指したい作品です。
まとめ
- 効率を極めて高スコアを目指したいタイプの人
- 短時間で遊べるゲームを探している人
- シングルプレイ、協力プレイ両方に魅力を感じる人
レビュー作品はこちら!
シリーズ・関連作品
RedDeer.Games社の他ゲームはこちら。


